初の完全オンライン企画
令和2年5月1日に、ピアスタッフの佐々木さんを招いてのオンライン研修でした。
参加者は20名、いつもの私の街のメンタルヘルス研究会のメンバーに県外と海外からも参加があり、オンラインならではの研修会でした。
私の街のメンタルヘルス研究会は、そもそも”多職種での研修”というのがコンセプトの1つにあり、もともとピアの方もこの会に参加いただいているので、他県および全国で活躍している佐々木さんのお話はとても意義深いものだったと思います。
支援者とは何者なのか?
これは、私個人としても常に持っておきたいものですね。
我々の持っている、知識やスキルをクライエントの資源だとすると、最適解が毎回違う訳です。
それぞれが強みを活かすためには、全体を俯瞰してマネジメントに参加するというのが多職種連携の基本であると思います。
今回の参加者には、”日常的にピアスタッフがいる人”、”いない人”といましたが、他者の立場や強みを想像し理解していくことは気づき、意識していかないとふわっとしがちです。
私も長く勤めると、視点が偏るのでとてもよい機会になりました。
次回もオンライン開催
次回は、3月開催から延期になっていた。
口腔保健とメンタルヘルスです。
講師のオンライン講義がスムーズに行くように一緒に運営をしている雪田が、一生懸命手配をしているので是非参加いただければ嬉しいです。